お知らせブログ
news blog

【だいせんタベスケ】9/1スタート!

2025.08.05

こんにちは、Webライターさとぽんです。毎度ログインありがとうございます。

今朝の県内は40日ぶりに恵みの雨(まとまった雨)が降りましたが、ものすごい雨の量でした。もう少し優しく降ってくれと思いましたが、天気に願いは通じません。

先ほど群馬県の伊勢崎市では、日本史上最高の気温41.8℃(14時現在)を記録したようです。くれぐれも熱中症にはお気をつけください。我慢は禁物です。熱中症をあまくみてはいけません。(経験者談)

今はちょうどよい暑さや雨ではなく、“猛暑”と“豪雨”なのには困ったものです。これも二酸化炭素排出による地球温暖化が原因のようです。お天道様も怒っているのでしょう。

弊社もサステナブルな社会を目指し、微力ながらフードロス削減の一層のたゆまぬ努力をしております。特に“食べ放題店”では、“食べ残し”がないようにPRし、お客様にご協力いただいております。

食品がゴミになって焼却すれば、Co2が増えるのは当然のことです。やがて地球温暖化や集中豪雨などの引き金となってしまいます。

環境問題は“他人事ではなく自分事にする”ことが、一番大切なのではないかと思っております。

さて、環境問題に真摯に取り組む“大仙市”では、フードシェアリングサービス「だいせんタベスケ」を9/1よりスタートいたします。

詳しくは下記ホームページや資料をご覧ください。

「だいせんタベスケ」大仙市ホームページ

https://www.city.daisen.lg.jp/archive/p20250716183426

昨年9月より湯沢市でもタベスケを始めていますが、大変多くの方が利用しています。弊社では“牛玄亭f湯沢店”が加盟しており、現在は「秋田県産豚 厚切り角煮」を出品しています。

ご利用は市外問いませんので、ぜひ「ゆざわタベスケ」もご利用ください!

牛玄亭f湯沢店 ゆざわタベスケ出品中!

肉のプロが仕立てた「秋田県産豚 厚切り角煮」800円(税込) 

「タベスケ」無料ユーザー登録

https://tabesuke.jp/

だいせんタベスケには、「大仙牛玄亭」が加盟いたします。まだ試作中ですが、“牛すじ煮”を出品するご予定です。大仙牛玄亭ファンの皆さま、是非ご期待くださいませ。

いかがでしたでしょうか?

本日は、フードシェアリングサービス「タベスケ」のご案内をさせていただきました。

お店の味を自宅で楽しめて、さらに地球温暖化防止の役に立つなんて素晴らしいサービスですよね。

さまざまなお店が集まるタベスケを是非ご利用くださいませ。事業者の方もお気軽に加盟して、盛り上げていただければと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

以上、さとぽんでした。Heva(へば)a nice day!

Webライターさとぽんのお知らせブログです。ご意見・ご感想をお寄せください。

https://www.niku-hino.co.jp/contact

人気記事はこちら
最新の投稿
お知らせ アーカイブ